オンラインスクール退職の準備

Find me!(ファインドミー)の口コミ・評判とおすすめポイント

オンラインスクール

女性専用で安心。話題のオンラインスクール「Find me!(ファインドミー)」の口コミ・評判やメリットデメリットをまとめています。必要なパソコンのスペックやソフトウェア、クレジットカードや分割払いについても記載しています。

Find me!(ファインドミー)の口コミ・評判

Find me!(ファインドミー)の口コミ・評判をまとめました。

  • 初めての案件応募から獲得までわからないことはファインドミーにすぐに相談できたしサポートもしてくれて心強かった
  • すぐ聞ける環境がありがたいです
  • やる気停滞しててきっかけを作りたいと初めて勉強会に参加。お話しすることはなかったけど仲間がいることが励みにもなるしPhotoshopに触れて楽しい感覚を思い出せた。参加してよかった
  • 他の受講生の方とコミュニケーションを取れて少しリフレッシュができました
  • チャットサポートで相談したら、返信が動画だった。優しすぎる。

良い口コミが多く書かれていました。

X(Twitter)での口コミ・女性の評判

12章のコーディング終了!!
今までのところに比べて覚えることが多いでもたのしい理解するためにノートに書きながらやるアナログ人間ですが、やっぱりいいね
作りたいHPがあるから頑張れるな!

#ファインドミー勉強会 LP作成を復習自分が作った方は右ちょっと色の感じが違うけどFigmaもっと触れてみなきゃ#ファインドミー #ファインドノート

実際に案件や課題に取り組む方の投稿が楽しそうです。良い口コミが多数ありました。

Xでも多くの口コミや評判がポストされています。

Find me!(ファインドミー)の料金・価格

入会金  ⇒ 249,800円 分割可能(8,900円~)

月額料金 ⇒ スタンダードプラン 13,980円

       ライトプラン    4,980円

       プロサポートプラン 29,800円  全て税込み

未経験者であれば、チャット相談サポートが無いライトプランではハードルが高いです。スタンダードプラン以上を選ぶことをおすすめします。

ライトプランは、自分で課題を解決できる環境にある方、基礎知識がある程度身についている方におすすめできるプランです。

※原則として分割支払いはクレジットカード決済となります。

3つのおすすめポイント

Find me!のおすすめポイントは大きく3つあります。

マンツーマンレッスン

オンラインマンツーマンレッスンがプランに組み込まれています。つまづいている部分を口頭でやりとりが出来るのはありがたいですね。

時間は15分と短いので、レッスンを申し込む前に内容をまとめておきましょう。

この価格帯でマンツーマンのレッスンがあるのは、”数社”しかありません。

コミュニティ「TSUNAGARI」

多くのスクールでコミュニティが作られていますが、Find me!でも「TSUNAGARI」というコミュニティがあります。

女性限定というスクールの強みを生かしたコミュニティです。年齢層は25~40才前後と、近い年の方が学んでいます。

モチベーション維持が難しいのがオンラインスクールですので、上手に活用して悩みを減らしましょう。

案件5件保証・お仕事紹介

Find me!では、仕事を紹介してくれます。案件も5件保証してくれますので、元を取りやすいのではないでしょうか。

実際に講師と共に案件をやりながらスキルを学んでいくため、安心して進めることができます。

受講中にお金を稼ぐことも出来ます。

\カメラOFF可

SHElikes(シーライクス)との比較

なぜ大人気?SHElikes(シーライクス)のWebデザインコースの口コミと評判!
夢を叶えるために最適なスクールSHElikes(シーライクス)のWebデザインコースの口コミや評判、料金などをまとめています。

Find me!(ファインドミー)以外にも女性向けのオンラインスクールはいくつかあります。中でも「SHElikes(シーライクス)」と比較する方が多いです。

Find me!(ファインドミー)とSHElikes(シーライクス)を比較していきます。

料金の比較①「入会金」

Find me! SHElikes
入会金 249,800円 162,800円

入会金だけで比較するとFind me!の方がSHElikesより「87,000円高い」設定となっています。

Find me!は月額8,900円からの「分割支払い」が可能です。

Find me!は分割支払いが可能なので、初期投資を大きく抑えることが出来ます。

料金の比較②「月額」

「Find me!」と「SHElikes」にはどちらもスタンダードプランというものがあります。

2校共にメインのプランということで比較をしています。

Find me! SHElikes(6ヶ月コース)
スタンダードプラン月額 13,980円 14,134円

月額プランは、ほぼ同額(154円の差)です。

※SHElikesは12ヶ月の場合、12,334円まで下がります。6ヶ月以上のコースは一括払いとなります。

※Find me!は月額支払い。

プラン内容の比較

Find me! SHElikes
動画見放題
デザイン素材配布
24時間チャットサポート × チャットサポートは有
オンライン授業 〇 15分×4回
お仕事獲得サポート
案件5件保証 ×
カリキュラム永久視聴 ×
お仕事紹介 ×
コミュニティ

プラン内容の比較では「Find me!」の方が手厚い内容となっています。

プロやフリーランスとして必要な「お仕事獲得サポート」「案件5件保証」「お仕事紹介」があるのがFind me!の強みです。

2校の大きな違い

Find me!とSHElikesの2校の違いを表すと

Find me! ⇒ webデザイン専門

SHElikes ⇒ 40以上の職種スキルに対応

となります。

Find me!よりも、SHElikesの方が「広く浅く」という形です。

\カメラOFFでもOK!

Find me!(ファインドミー)をおすすめする人しない人

Find me!をおすすめする人は、簡潔に表すと

「Webデザインだけを学びたい方」

です。

  • Webデザイン以外にも、学びたいものが沢山ある方
  • 今後のキャリアアップのイメージが、明確ではない方

上記のような方は、Find me!よりも、SHElikesの方がおすすめ出来ます。

Find me!(ファインドミー)のメリット・デメリット

Find me!には他校と比較すると、メリットとデメリットがいくつかあります。

メリット

  1. Webデザインについて深く学べる
  2. 案件獲得までのサポートが充実
  3. 運営会社がWeb系のIT企業なので情報が新しい

Webデザインについて深く学べる

何度も言いますが、Find me!はWebデザイン専門のオンラインスクールです。寄り道せずに深くWebデザインを学ぶことができます。

他校であれば、Webデザイン以外の知識も寄り道しながら学ぶため、未経験者には難しいかもしれません。

卒業後も永久的に動画が見放題ですので、ブランクが出来てしまっても問題ありません。

案件獲得までのサポートが充実

Find me!では5件の案件サポートというものがあります。

ある程度スキルを学んだら、早速案件を獲得してみることができます。

案件を獲得するための、先方とのやりとりや提案書など添削もしてくれます。開業届についてもマンツーマンの授業で質問してOKです。

オンラインマンツーマン授業で、案件を獲得し納品するまでのサポートを受けましょう。

 

運営会社がWeb系のIT企業なので情報が新しい

運営会社については後述しています。

Find me!の母体である会社がWebマーケティング・デザインなどを手掛けています。「このスクールは安心かな?」など心配は不要です。

デメリット

「Webデザイン以外学べない」

これに尽きます。

 

細かいことを言えば、オンラインマンツーマン授業が15分間で少し短いということくらいでしょう。

質問したいことを15分間に収まるよう、事前にメモを取り準備しておけば問題ありません。

 

\1ヶ月で案件受注も可能!!

必要なPC・パソコンのスペックやソフトウェア

Windows・Macどちらでも問題ありませんが、いずれにせよ5年以内に製造されたものを推奨しております。
また、メモリは8GB以上、ストレージ容量は500GB以上を推奨しております。引用元:Find me!公式
最新のものでなくても5年以内に購入したものであれば、問題ありません。レンタルなどは行っていないので、今後のことを考えて購入しておくのが良いでしょう。

Adobe Photoshop・XD(Figma)も必要

Webデザインを学ぶ上でAdobe Photoshop・XD(Figma)は必要です。どのWebデザインスクールでも必須ですので、事前に購入しておきましょう。

インストール方法がわからなければ、Find me!の講師が優しく教えてくれますので安心してください。

運営会社は「株式会社Zealox」

Find me!(ファインドミー)の運営会社である「株式会社Zealox」はオンラインスクール以外の事業も手掛けている会社です。

  • インターネット広告事業
  • WEBマーケティング事業
  • デザイン事業

本職がWebデザインを手掛ける会社です。最新のトレンドや業界の流れなどに強く、情報が古いということは無いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました