「納豆ご飯生涯一無料パスポート」の炎上で有名な令和納豆が2020年12月15日より休業することが分かりました。ツイッター上では夜逃げや倒産が噂されています。休業の理由や過去の炎上を宮下裕任(みやしたひろただ)社長を中心に見ていきます。
「令和納豆」が夜逃げ倒産はデマ!

クラウドファウンディング出資画面
令和納豆夜逃げか
— MILI(みり@みりんづけP) (@MILI216) December 14, 2020

ツイッターより
ツイッターには「令和納豆」「倒産」「詐欺」といった文字が多く登場しています。
炎上した過去を持つ令和納豆。
ツイッターに登場するワードを組み合わせると「倒産」というワードに自然に行きついてしまいます。令和納豆を運営する株式会社納豆は倒産してしまうのでしょうか。

宮下裕任社長
夜逃げや倒産を否定するソースが「茨城大学のHP」にありました。

茨城大学のHPより
実は、(2019年)8月末に、カリフォルニアにある納豆メーカーを買収したんです。昨年実績で、年間12万個、月1万個納豆を作って販売していた会社です。前経営者は、実は日本人だったのですが、「今までどんな営業をされてきたんですか」と訊ねたら、何もやってこなかったとおっしゃるんですよ(笑)。やってこないで、この実績でしょ。凄いですよね。これからの可能性を考えると、胸がわくわくしてきます(笑)。引用元:茨城大学
宮下 裕任(みやしたひろただ)社長のインタビュー記事です。
令和納豆を開業した直後にカリフォルニアにある納豆メーカーを買収し販売実績が年間12万個あるとの事。年間12万個であれば年商は600万円以上ですが、あまり大きな工場では無いでしょう。
しかし「何もやってこなかった」納豆メーカーであれば、売上や工場を大きくすることは可能かもしれません。ネットの炎上とは裏腹に「(株)納豆」は可能性を秘めていると言えます。

茨城大学のHPより:宮下裕任社長
また、関係者への取材で宮下社長は令和納豆の件でこの様にコメントしていたことが分かっています。
株式会社納豆の役員

顧問:髙橋 修一郎氏
令和納豆を運営する「株式会社納豆」の役員のページです。
顧問の髙橋 修一郎氏は「株式会社リバネス」という
科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究・コンサルティング業務など。
を行う会社の代表取締役社長 COO
資本金7億円、従業員61名の会社のリバネス。令和納豆の倒産騒ぎは1100万円の規模であるため、この程度の金額で倒産する理由はありません。1100万円であれば個人資産でも賄えるでしょう。ここでも令和納豆の倒産は否定できます。
令和納豆の営業状況

納豆ご飯セット 梅

家庭用炊飯器
令和納豆が12月15日より休業を発表
ワンチャン今日はやってるかと思って来たら今日は定休日で明日から臨時休業との貼り紙が
最後に陳麻婆豆腐が食べたかったよ#令和納豆 pic.twitter.com/A587mhDSej— 名無しさん@茨城 (@nameless_ib) December 14, 2020
最後に陳麻婆豆腐が食べたかったよ#令和納豆

令和納豆のインスタより
ご迷惑をお掛けいたしますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として、当面の間臨時休業とさせて頂きます。休業後は、メニューを変更してのリニューアルオープンを予定しております。
倒産か?と思い「株式会社納豆」のHPを確認したところ、納豆のECサイトは現在(12/14)も購入可能です。
令和納豆の炎上事件の数々

令和納豆の店舗
茨城県水戸市梅香に2019年7月10日の”納豆の日”にオープンした「令和納豆」
開業するに当たりクラウドファウンディングで資金の調達に成功しています。
クラウドファウンディングの返礼品として用意した「納豆ご飯セット(梅)一生涯無料パスポート」が話題になり100名=100万円の寄付を集めました。話題性があったことで生涯無料パスを追加で1000枚発行し、ほぼ完売しました。

茨城大学のHPより:宮下裕任社長
毎月1100人が無料で食事をしにくる令和納豆。大規模なチェーン店ならまだしも単店で1100枚の生涯無料パスポートは「ボランティア」とも言えます。NPO法人でもそんな手法は使いません。
納豆ご飯セット(梅)は通常価格600円で提供されています。
令和納豆の炎上①

「株式会社納豆」宮下裕任社長
開業の翌年2020年5月ごろに不明瞭な理由で「生涯無料パスを取り上げられた」というツイートが話題になり炎上。
生涯無料パスをはく奪する為に店側は何度も出資者に対し「面談」を申し込んでおり、一部をツイッターで公開されました。また11月ごろになり「面談」の一部始終が動画サイトで公開され更に炎上しました。

令和納豆の謝罪文
店側は
・スタッフの配席に従わない
・大声で怒鳴る行為
・看板を蹴り破損させた
などの理由であったと公式に説明した。
しかし、「生涯無料パス」を取り上げられたツイート主は”事実無根”だと主張しています。
令和納豆、いきなりステーキ、約束したことを無かったことにするやくざな商売モデル。
— metalage (@MdmMlbT9cFOC7SS) December 12, 2020
ネットでは「いきなりステーキ”肉マイレージ”」事件と比較され話題になりました。
令和納豆の炎上②

納豆ご飯セット 梅
対立状態が続くとテレビ番組でこの「令和納豆」の一件が報道され、令和納豆は一転して謝罪し出資金1万円を返金すると発表しました。
しかし、出資者の元に届いた“返金の為の書類”にはネット上にある「モンスタークレーマー用のテンプレート文」がそのまま使われており、ツイッターで炎上。
茨城市民を敵に回し茨城新聞にも掲載されました。
株式会社納豆 令和納豆

令和納豆
茨城県水戸市梅香1-2-5 アーバンビジネスホテル2F
水戸駅からほど近い位置にあるホテルのテナントとして存在する「令和納豆」
20席ほどの小さなテナントの為、オープン当初は回転が悪くクレームも多かったとのこと。
炎上ネタ製造店舗「令和納豆」のその他の炎上
令和納豆には、他にも炎上ネタがありました。
令和納豆のホテルで
「宿泊者特典としてルームキーを見せると納豆かけご飯が500円で食べられます。」
と謳ってるけど、そもそもの値段が500円なんだから1円の得にもなってないんだよね
パス強制没収といい悪質な税抜表示といいやることなす事すべてせこすぎるんだよね悪質だわ#令和納豆 pic.twitter.com/jSXfTtjbrf— T.A (@t_maki22) June 2, 2020
「宿泊者特典としてルームキーを見せると納豆かけご飯が500円で食べられます。」
と謳ってるけど、そもそもの値段が500円なんだから1円の得にもなってないんだよね
パス強制没収といい悪質な税抜表示といいやることなす事すべてせこすぎるんだよね悪質だわ#令和納豆
コメント
1100万円がどれだけの大金なのか分かってなくて草
資本金6億円から1100万円を調達できるとか考えてそう