2020年12月、クリスマスケーキを楽天市場「西内花月堂」で購入した人々から”ぐちゃぐちゃのケーキが届いた”など、クレームが相次いでいます。
西内花月堂(にしうちかげつどう)とそのオーナー西内聖一(にしうちきよかず)さんについて調べています。
楽天市場「西内花月堂」のぐちゃぐちゃケーキ

西内花月堂のケーキ「クリスマスと宿り木の伝説」
ツイッターで炎上している”ぐちゃぐちゃケーキ”はこの「クリスマスと宿り木の伝説」というケーキです。
この「クリスマスと宿り木の伝説」というケーキがぐちゃぐちゃで届いたというもの。
このケーキは送料込みで5000円となっています。
クリスマスは洋菓子店の稼ぎ時ですから、この値段設定は高級ケーキと言えるものではありません。通常のケーキが3000円のケーキ店で、クリスマスには殆ど変わらないケーキが5000円の設定で売られているのは通例ですから、いたって普通の価格のクリスマスケーキだと言えます。

楽天市場のレビューに投稿された画像
これは実際に届いたケーキの画像です。
楽天市場のレビューには“ケーキ”なのか”生ごみ”なのか判別がつかない画像が投稿されていました。
お世辞にも美味しそうだとは言えません。
なぜこの様なケーキが配送されてしまったのでしょうか。
》ゆたぼん誕生日会動画で性的虐待か!炎上系インフルエンサー70人が密でパーティ参加
》ミスター慶應渡辺陽太の現在![無職はデマ]祖父のグループ会社で代表取締役!過去の逮捕歴
》「人気記事」野口麻美さん中野パティシエ殺人事件野口さんインスタ画像大量・過去のトラブルと恋愛の行方?
「西内花月堂」ケーキ12000個の壮大なチャレンジ

オーナーシェフの西内聖一氏
父親から受け継いだ西内花月堂。和菓子とパンのお店だった西内花月堂を任され、洋菓子のお店へと転向。さらにはカフェを作りネット販売を始め、会社を少しずつ着実に大きくしていった現オーナーの西内聖一氏。
仲多度郡まんのう町という香川県の田舎で経営するお店は”名店”として有名な洋菓子店です。
グーグルマップの評価では、ぐちゃぐちゃケーキの被害者の低評価投稿が多々あるなか、いまだに3.6という評価を維持しています。

グーグルマップの口コミ
ネットに不慣れだったオーナーの西内聖一氏。一大決心して楽天市場でショップを開設。
思ったよりも好調に売り上げを伸ばし、ケーキを多く生産できる体制を整えていました。
安定的な経営状態も背中を押し、西内氏は冷凍ケーキを大量販売することを決意。コロナ禍で巣ごもり需要が圧倒的に高くなり、ケーキも宅配を選択する家庭が多かったことで「クリスマスと宿り木の伝説」というケーキは当初の予想を超え12000個もの注文が入りました。
香川県の田舎に位置する西内花月堂。香川県のコロナ陽性者は都会に比べると著しく少ない数です。12000個のケーキの注文が来るのは想像が出来なかったのでしょう。
チャレンジ精神旺盛なオーナーの西内氏は大量雇用したアルバイトと社員である職人とケーキ制作を始めました。しかし、12月20日ごろにはお客様にお届け出来ない状況が見えていたといいます。
クリスマス直前にようやく楽天市場を「完売」にしました。
西内花月堂の関係者証言
去年もケーキを作っていましたがこんな数は初めてでした。12000個という数は初めに知らされず「とにかく急いで作ってくれ」ということだけ言われていました。初めはこんなに作ると思っていなかったのですが、途中から「何かおかしい」と誰もが感じ取って必死に作っていました。残業なんてお構いなしでひたすら。。身体的につらかった上に、作ったケーキがボロボロで届いてしまったのが残念です。もう当分ケーキは見たくないですね。
西内氏の真面目な性格が裏目に出てしまい、ギリギリまで、少しでも多くのお客様にケーキを届けることに集中しすぎて謝罪文・クレーム対応が遅れてしまったという流れです。
「株式会社本気モード」の取締役でもある西内聖一氏
「株式会社本気モード」の取締役でもある西内聖一氏。この本気モードという会社はロゴ制作や動画制作を行う会社です。ネット販売はこの会社の力を借りて躍進したのでしょう。
西内花月堂は楽天市場でも売り上げが上がり、店舗も”洋菓子の名店”として繁盛しています。野心と向上心の塊の西内オーナーはさらなるチャレンジを模索します。
「西内花月堂」の公式ツイッター

西内花月堂公式ツイッター
お礼
今年は12000台を超えるご注文ありがとうございました。
機械工程は一切なく、カスタードから丁寧に炊き上げたオールハンドメイドのケーキでございます。
時間はかかってお待たせしてしまい、すみません!
オーナーシェフはあくまでも手間を妥協しないのが西内花月堂の良さとしております。
当日ご注文も、オーダーをいただいて作ります。お時間はかかりますが、ご来店お待ちしております!
#西内花月堂#メリークリスマス#クリスマスプレゼント#クリスマスケーキ手作り#ハンドメイド#花月堂#香川県イベント#香川県グルメ#香川スイーツ#ハンドメイドにこだわりすぎて草
12月23日の時点で12000個を超える注文があったことをツイートしています。
にわかに信じがたい数字です。
冷凍ケーキですから、製造期間は1ヶ月ほどは有ったのでしょう。1ヶ月で12000個となれば1日に400個も作らなければなりません。
明かに多すぎる受注といえます。
店舗の大きさは後述しますが、大きな工場が無くては作れない数です。
“オールハンドメイド”を謳っているケーキ店が12000個ものケーキを作るのは無理があります。
「西内花月堂」オーナーの西内聖一の人柄

鎌田牧場HPより
この無謀とも言える「クリスマスと宿り木の伝説」12000個チャレンジ
を計画したオーナーの西内聖一氏。
最近ではケーキ職人と言えど、利益を追求する傾向が強く「自動化」や「外注」という手段を使うケーキ店が多く存在します。
西内聖一オーナーは和菓子職人だった父の教えを守り、熱い想いでオールハンドメイドにこだわって洋菓子を作り続けています。
多くのリピーターが足繁く来店する西内花月堂には良い評判がネット上にいくつもあります。

西内聖一氏
「香川県善通寺琴平倫理法人会」会員でもある西内きよかずオーナー。香川県善通寺琴平倫理法人会のHPには西内氏が講演する様子がありました。

西内聖一氏
熱い情熱を持ちケーキを作り続ける西内オーナー。子供たちに夢を与える「夢ケーキプロジェクト」というNPOの活動にも参加していました。
香川県の洋菓子関係者では知らない人はいないほどの有名人で人格者としても知られています。

グーグルマップの口コミ
西内花月堂はネットから見ると、ぐちゃぐちゃケーキで評判を落としてしまいました。しかし、応援する声が多数ありました。
これからも美味しいケーキを届けて欲しいものですね。
楽天市場「西内花月堂」のレビューとケーキ画像

楽天市場のレビュー
酷すぎます!
書き込みを見て不安を覚え、当方も到着時直ぐに中身を確認しましたが、その通りグチャグチャでツリーの型ですらありませんでした。
残念すぎて子供達にも見せておらず、他のお店へ買いに行く始末です。
初めてネットでケーキを購入しましたが2度としないと思いました。
お店も営業時間内にも関わらず留守番になっており繋がりません。
どうご対応して下さるのでしょう…
クリスマスツリーの形をしたケーキだったとのこと。誰がどう見ても残念ながらクリスマスツリーには到底見えません。
冬休みに入った子供たちの一番の楽しみである「クリスマス」
その主役のケーキがこれだけ”ぐちゃぐちゃ”だと、子供たちがあまりにも可哀そうです。

楽天市場のレビュー
24日午前中に指定しましたが届いたのは25日でした。それは忙しい時期なので想定内ではありましたがひどいのは中身でした。写真の通り原型を留めておらず、ぐちゃぐちゃな状態に。。。特別な日に食べるものですので特に梱包、配送はしっかり行っていただきたいです。
こちらの方は、クリスマスイブにケーキが届かなかったとのこと。このケーキが丸型なのかツリー型なのかすら分かりません。フルーツが転がっていて生クリームすら剥がれています。
西内花月堂

西内花月堂
問題となってしまったケーキの他に、和菓子・パンも作っているお店です。
敷地は一般的なケーキ店の数倍あり、奥には「キャラメルママ」というパスタが美味しいと評判のカフェが隣接しています。
コメント